引っ越しをする際は、子どもを安心して通わせることができる学校があるかどうか不安ですよね。
そこで今回は、あいさつを大切にしている「京都市立梅津北小学校」についてご紹介いたします。
右京区にお住まいを検討されている方は、ぜひ参考になさってください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
右京区の売買マンション一覧へ進む
右京区にある「京都市立梅津北小学校」の概要
京都市立梅津北小学校はどのような学校なのでしょうか。
本章では、沿革、教育目標、めざすこども像についてご紹介いたします。
京都市立梅津北小学校の沿革
京都市立梅津北小学校は、梅津小学校の分校として発足しました。
昭和49年に京都市立梅津北小学校として開校し、第1回の入学数は227名で6学級ありました。
昭和50年~51年の間で、2度も北校舎教室を増築しており、プールや低学年広場なども設置し、環境をより良くしています。
また、平成11年には耐震補強工事が完了し、平成13年には運動場の改修工事を進めており、生徒の安全を第一に考えているのが分かります。
京都市立梅津北小学校は、これまで大文字駅伝大会に多く参加しており、最近では平成30年に10位に入賞しました。
京都市立梅津北小学校の教育目標
京都市立梅津北小学校の教育目標は「夢に向かって、自ら考え、行動し、最後までやり遂げる子を育てる」です。
また、「育成を目指す資質・能力 思いを言葉にする力 自己指導能力」を高めるという教育目標も掲げています。
これらの教育目標を達成するために、社会に開かれた学校づくりを推進しているのが特徴です。
たとえば、学校内だけではなく、家庭・地域と連携・協働した取組の実践や、学校運営協議会との連携をおこなっています。
このほか、学校運営の重要な柱として「子どもの命を守りきる」ことを掲げているので、安心して通わせることができる学校でしょう。
京都市立梅津北小学校のめざす子ども像
京都市立梅津北小学校は、めざす子ども像を3つ掲げています。
まず、1つ目が「自ら学ぶ子」で、「確かな学力の育成」をおこなっているのが特徴です。
確かな学力とは、基礎基本の習得・活用や学びの約束・ルールの徹底などを指します。
次に2つ目は「優しい子」で、「豊かな心の育成」をおこなっています。
命を大切にする教育や言葉遣いの教育、小中合同あいさつ運動をおこなうことで、豊かな心が育成できるでしょう。
最後に3つ目は「たくましい子」で、「健やかな体の育成」をおこなっています。
健やかな体とは、基本的生活習慣の確立や保健教育の充実などを指し、全校での新体力テストもおこなっています。
●所在地:京都府京都市右京区梅津開キ町16
●アクセス方法:バス停「長福寺道」より徒歩5分
▼この記事も読まれています
京都市右京区にある京都市立安井小学校をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
右京区の売買マンション一覧へ進む
右京区にある「京都市立梅津北小学校」の特徴
京都市立梅津北小学校にはいくつかの特徴があるのでご紹介いたします。
ジョイントプログラム
まず、ご紹介するのは、小学5・6年生が参加する「ジョイントプログラム」です。
ジョイントプログラムとは、確認テストに向けて、学習計画を立てる取り組みです。
あらかじめ準備されている「出題予定表」をもとに、生徒自身が「学習計画」を立て予習プリントを計画的に取り組みます。
その後、「確認テスト」を受け、結果を振り返えると、生徒自身が復習プリントの「答えと考え方」を活用し、間違えた箇所を解き直します。
京都市立梅津北小学校は、この取り組みで自ら学ぶ子を育成しており、生徒の学力向上にもつながるでしょう。
あいさつカード
次にご紹介するのは、良いあいさつが広がるよう取り組まれている「あいさつカード」です。
京都市立梅津北小学校では、担当の生徒と先生が校門や学校周辺に立ち、あいさつ運動をおこなっています。
その際に、元気よくあいさつした子に「良い挨拶だね」「最高なあいさつ」などのメッセージを記入したカードを渡します。
この取り組みで、あいさつする側も、される側も良い気分になり、良いあいさつが広がるでしょう。
また、京都市立梅津北小学校のPTAにより「みんなであいさつ 明るい笑顔」という横断幕を作成し、日々あいさつを大切にしています。
あいさつは、社会に出たときも必要不可欠ですので、小学生のうちから身につけていると今後も安心でしょう。
いじめ防止
最後にご紹介するのは、「いじめ防止」です。
京都市立梅津北小学校は、学校長や教頭をはじめとした教員、スクールカウンセラーなどで構成されたいじめ対策委員会を設けています。
毎月1回の定例では、基本方針に基づく取り組みやいじめの未然防止対策などについて話し合います。
他にも、いじめを早期発見するために、いじめに特化したアンケートを実施したり、日常的に問題行動の情報を集めたりしているのが特徴です。
実際にいじめが起きた際は、速やかにいじめ対策委員会で情報を共有し、生徒へ丁寧な聞き取りをします。
その後、双方の保護者と連携を取り、加害児童への責任ある指導をおこないます。
このように、いじめ防止に力を入れている学校だと、安心して通わせることができ、万一の際も安心ですよね。
▼この記事も読まれています
右京区「京都市立花園小学校」はどんな学校?特徴や住環境をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
右京区の売買マンション一覧へ進む
右京区にある「京都市立梅津北小学校」の住環境
本章では、京都市立梅津北小学校周辺の住環境についてご紹介いたします。
学校周辺には、子どもたちがのびのびと過ごせる児童館やスクールがいくつかあります。
梅津北児童館
京都市立梅津北小学校より徒歩1分の位置には「梅津北児童館」があります。
梅津北児童館は、放課後子どもたちが来館して遊べる場所で、いくつかイベントも開催しています。
たとえば、乳幼児・児童が参加対象の「トーンチャイムの演奏」では、美しい音色や歌を楽しむことができ、素敵な経験ができるでしょう。
他にも、児童が参加対象の「グラウンドゴルフ」や「じどうかんまつり」、「けん玉検定」などイベントが充実しています。
また、梅津北児童館は、1人2冊まで本を借りることができ、読解力、集中力の向上に繋がります。
●所在地:京都府京都市右京区梅津開キ町18番地
●アクセス方法:バス停「長福寺道」より徒歩5分
今西卓球センター
京都市立梅津北小学校より徒歩3分の位置には「今西卓球センター」があります。
今西卓球センターは、実績を多く残している卓球センターで、大人から子どもまで幅広く通えるのが特徴です。
初級スクール、成人スクール、小・中学生スクール、選手スクールなど、クラスが分かれています。
また、1日体験入会や2人~4人で受けるグループレッスンが設けられており、センター内では卓球用品も販売しています。
そして、通う頻度によってレッスン費用が異なるので、事前に今西卓球センターのホームページで確認することがおすすめです。
●所在地:京都府京都市右京区梅津上田町4
●アクセス方法:バス停「長福寺道」より徒歩5分
嵯峨野進学スクール
京都市立梅津北小学校より徒歩6分の位置には「嵯峨野進学スクール」があります。
嵯峨野進学スクールは、小学生・中学生・高校生を対象とした進学塾で、校舎は新校舎と本部校舎の2つに分けられています。
クラスは「Sクラス」「英語クラス」「SSクラス」があり、学年によって対象となるクラスが異なるので注意が必要です。
Sクラスは小学3年生~6年生が対象で、英語クラスは小学4年生~6年生が対象、SSクラスは小学5年生~6年生が対象です。
そして嵯峨野進学スクールは、各教室に空間除脱臭機を設置したり、換気をしたり、ウイルス対策も徹底しています。
●所在地:京都府京都市右京区梅津上田町38-20
●アクセス方法:バス停「長福寺道」より徒歩5分
▼この記事も読まれています
京都市右京区にある京都市立葛野小学校とは?概要や特徴と住環境をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
右京区の売買マンション一覧へ進む
まとめ
京都市立梅津北小学校の教育目標は、「夢に向かって、自ら考え、行動し、最後までやり遂げる子を育てる」で、社会に開かれた学校づくりを推進しています。
生徒自身が学習計画を立てる「ジョイントプログラム」の取り組みや、良いあいさつを広げる「あいさつカード」の取り組みなどの特徴ある教育をおこなっています。
そして学校周辺には、さまざまなイベントを開催している「梅津北児童館」や進学塾の「嵯峨野進学スクール」などがあり、放課後も有意義な時間を過ごせるでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
右京区の売買マンション一覧へ進む
株式会社Home Style スタッフブログ編集部
京都市右京区西院に店舗を構え不動産仲介や不動産買取を行っている株式会社Home Styleです。京都市右京区・中京区を中心に京都全域の戸建、土地、マンション等の物件を多数ご紹介しています。今後も不動産や相続に関する記事を主にご提供します。