右京区・中京区の不動産|株式会社Home Style > 株式会社 Home Styleのスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却における心理的瑕疵とは?物件価値への影響と告知義務を解説

不動産売却における心理的瑕疵とは?物件価値への影響と告知義務を解説

≪ 前へ|住宅ローンの選び方とは?ローンの種類やメリット・金利についてご紹介!   記事一覧   不動産売却における契約不適合責任とは?瑕疵担保責任との違いや注意点も解説|次へ ≫

不動産売却における心理的瑕疵とは?物件価値への影響と告知義務を解説

カテゴリ:不動産について

不動産売却における心理的瑕疵とは?物件価値への影響と告知義務を解説

不動産売却を検討中の場合、自分の売りたい物件が心理的瑕疵に該当するのではないかとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、心理的瑕疵物件とはどのようなものかを解説します。
あわせて、物件の価値に及ぼす影響と売主の告知義務についてもお伝えしますので、売買契約のトラブル回避にお役立てください。


>右京区の不動産を高く売りたい、すぐに売りたい方はこちら


不動産を売却する際の心理的瑕疵とは?

瑕疵とは、一見しただけではわからない隠れた不具合をいい、読み方は「かし」です。
不動産では、契約前に売主からの告知がなかった、重要事項説明書に記載がないなど、知らずに購入してしまった不備が該当します。
なかでも、心理的瑕疵は、生活を営むうえでの設備や立地に関する問題はなくとも、買主が購入をためらう重大な問題点や欠陥です。
たとえば、騒音や異臭がひどい、同じ建物内または近くに反社会的組織の事務所があるなどが当てはまります。
以前の利用者が亡くなった事故物件も、住み心地が良いとは言えないため、心理的瑕疵に該当します。

不動産の売却に心理的瑕疵が与える影響は?

安心して通常の生活ができない程度の不具合を契約までに告知していないと、契約不適合責任になることもあります。
契約解除による全額返還や損害賠償請求が成立した判決もあるので、無視できません。
トラブルの回避には、話すだけではなく、契約書への記載が原則です。
重要事項説明書と別に、物件状況告知書など事件や事故の詳しい説明を添えるなど誠意ある対応を心掛けましょう。
以前の事故や事件の影響により、売買契約の成立が困難な場合は、値下げもやむを得ません。
「安ければ気にしない」と購入する方もいるので、告知のうえで、価値の下落分を値引きして契約成立を目指す方法も検討しましょう。

不動産売却時の心理的瑕疵に関する告知義務は必要か?

国土交通省では、今まで曖昧になっていた事故物件の告知義務について、ガイドラインを策定しています。
自宅での老衰や看取りなどの自然死、階段からの転落や入浴中の転倒など不慮の事故は事故物件に含みません。
また、自然死や不慮の事故であっても、発見が遅くなった場合は事故物件として扱います。
さらに、いつまで告知義務を伴うのかもポイントです。
通常、事件や事故の場合は5〜6年が目安になり、発生後2回目の転売では、告知は義務ではなくなります。
しかし、購入した不動産の住み心地は、気持ちに関わる問題です。
義務の有無や期間など一律に限定できないことも考慮して、売却活動をおこないましょう。

まとめ

不動産を売却する際、心理的瑕疵に関する告知義務を怠らないようにすることが大切です。
心理的瑕疵とは、事故物件や周辺に迷惑施設があるなど、住み心地に影響する要因の告知を受けなかったことが原因のトラブルです。
重要事項説明書へのていねいな記載などを心掛け、不満のない契約成立を目指しましょう。
私たち株式会社Home Styleは、右京区・中京区を中心にさまざまな不動産情報を取り扱っております。
「マイホームを購入したい」「相続した物件を売りたい」などご相談したいことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

>右京区の不動産を高く売りたい、すぐに売りたい方はこちら





≪ 前へ|住宅ローンの選び方とは?ローンの種類やメリット・金利についてご紹介!   記事一覧   不動産売却における契約不適合責任とは?瑕疵担保責任との違いや注意点も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 学区検索
  • 売却査定
  • 会員登録
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 Home Style
    • 〒615-0021
    • 京都府京都市右京区西院三蔵町35-3
    • 0120-711-101
    • TEL/0120-711-101
    • FAX/075-313-1123
    • 京都府知事 (1) 第014277号
  • 更新物件情報

    2023-05-28
    グリーンコーポ御池の情報を更新しました。
    2023-05-28
    西京極下沢町 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-05-28
    太秦安井馬塚町 中古戸建の情報を更新しました。
    2023-05-28
    エスリード太秦三条天神川の情報を更新しました。
    2023-05-28
    太秦木ノ下町 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-05-28
    河原町トウキュウビルの情報を更新しました。
    2023-05-28
    花園伊町 中古戸建の情報を更新しました。
    2023-05-28
    西側町 中古戸建の情報を更新しました。
    2023-05-28
    サンマンションアトレ西大路の情報を更新しました。
    2023-05-28
    西ノ京南大炊御門町 築後未入居の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

和田 直樹 最新記事



和田 直樹

京都市中京区出身ですので地域の詳しい情報もたくさんお伝えいたします! 常に初心の気持ちを忘れずお客様のご希望物件をご紹介させて頂きます! 幸せに暮らせる空間を少しでも多くのお客様に提供したい。 そのお手伝いをしたい。そう思って今の仕事に打ち込んでおります。 「和田さんに任せて良かった」この言葉が私の一番のやりがいです! お客様との出会いを大切に、末永いお付き合いをさせていただきたいと思っています。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


グリーンコーポ御池

グリーンコーポ御池の画像

価格
3,180万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市中京区三坊西洞院町563
交通
烏丸御池駅
徒歩6分

西京極下沢町 新築戸建

西京極下沢町 新築戸建の画像

価格
2,980万円
種別
新築一戸建
住所
京都府京都市右京区西京極下沢町11-16
交通
西大路駅
徒歩17分

太秦安井馬塚町 中古戸建

太秦安井馬塚町 中古戸建の画像

価格
3,180万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市右京区太秦安井馬塚町17-8、17-9
交通
花園駅
徒歩9分

エスリード太秦三条天神川

エスリード太秦三条天神川の画像

価格
3,780万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市右京区太秦下角田町2
交通
太秦天神川駅
徒歩4分

トップへ戻る